学校日記

11月5日(金) 給食室より

公開日
2021/11/05
更新日
2021/11/05

今日のできごと

献立 金平ごはん 芋煮 茹で野菜の生姜じょうゆがけ 牛乳
今日は、山形県の郷土料理「芋煮」でした。里芋、存在感がでるように大きめに切りました。里芋のねっとり感と豚ばら肉の旨みが生揚げに染みました。だし汁は、鰹節と昆布でとりました。昆布は、調理員からの提案で食品エコと栄養価を増すために、細切りにして芋煮に入れました。子供たちの為に、おいしい給食をつくる努力を惜しまない姿は給食の味に現れます。里芋は、八王子市の地産地消を使いました。給食食材納品業者も生産者の方からの話を伝えてくれます。給食には、たくさんの人たちの思いや気持ちが込められています。思いがひとつになって子供たちに届いていることをこれからも伝えていきたいと思います。
<今日の給食の食材>
豚バラ肉、ごぼう、長ねぎ、・・・青森県
里芋・・・東京都
人参・・・北海道
きゅうり・・・埼玉県
もやし・・・静岡県
生姜・・・高知県