学校日記

3月2日(火) 今日の給食

公開日
2021/03/02
更新日
2021/03/02

今日のできごと

【今日のこんだて】

○ ナポリタン
○ 千切り野菜のスープ
○ フルーツヨーグルト
○ 牛乳

【食材産地】

 豚肉(青森)     ベーコン(茨城、群馬 千葉)
 マッシュルーム(岡山)ホールトマト(イタリア)
 みかん缶(和歌山)  パイン缶(フィリピン)
 黄桃缶(ギリシャ)  にんにく(青森)
 人参(千葉)     玉ねぎ(北海道)
 ピーマン(茨城)   きゃべつ(神奈川)
 
【今日の給食】
 ナポリタンは、日本で生まれた料理です。給食のナポリタンは、野菜を多く取り入れて、野菜をおいしく食べられるようにしています。スパゲティと和えるトマトソースも、原町小特製の味付けです。にんにくを効かせたトマトソースは、ホールトマトやケチャップ、ウスターソース、塩こしょうで味を調えて、バジルで香りも出しています。ピーマンの色が映えて見た目もきれいです。今日は、ナポリタンの1人分の量が多くなってしまいましたが残さず食べられたクラスもあり、児童のみなさんのお腹を十分に満たせる給食になりました。