3月9日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2011/03/09
- 更新日
- 2011/03/09
今日のできごと
今日の献立はブレッツェン・野菜のクリームシチュー・フルーツポンチ・牛乳です。今日は3つともリクエスト給食の投票のあった献立です。ブレッツェンは1月のドイツ献立に登場しました。リクエスト給食の投票期間中に出た献立だったので、「あーもう投票しちゃったよ〜」「ブレッツェン書けばよかった〜」という声が聞かれた献立です。ブレッツェンは白いふわふわのパンです。給食室で生地から手作りしています。生地をよくこね、発酵をさせてから丸め、オーブンで焼きあげます。小麦粉は国産の強力粉を使っています。成形のときは給食室はまるでパン屋さんのようになっていました。子どもたちは「あ、あのパンだ!」と大喜び。「先生、もっとパン大きくして!」「絶対また出して!!」と大人気でした。その一方で、「この間のほうがおいしかったかも・・・」という声も。反省会でも確かに前のほうがふわふわ軽い食感に仕上がっていた、という話になりました。、子どもたちの舌はちゃんとその違いに気づいたようです。子どもたちの感覚の鋭さと手作りパンの難しさを実感しました。食缶はどのクラスもどれも空っぽでした。