2月14日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2011/02/15
- 更新日
- 2011/02/14
今日のできごと
今日の献立はエクレアパン・ミネストローネ・キャベツのごまドレッシングがけ・牛乳です。
今日はバレンタインデーということで、給食室から全校児童にバレンタインプレゼントとしてエクレアパンを作りました。エクレアパンはコッペパンにカスタードを挟み、チョコレートをかけ、エクレアのように見立てたパンです。カスタードは給食室で手作りしました。湯せんにかけ、なめらかなカスタードクリームができました。チョコレートは上からかけるのではなく、パンをチョコレートに付けます。チョコがつかりすぎず、ちょうどいい量になるように1個ずつ手作業です。
教室に行くと「先生、今日のエクレアパンはデザート?」と何人かの子に聞かれました。普段は甘いものはデザートとしてご飯やおかずをしっかり食べてから食べましょう!という話をしているので、子どもたちは「甘いエクレアパン=デザート?」と思った子がたくさんいたようです。「今日は甘いけどパンとして食べていいんだよ」と言うと喜んでかぶりついていました。中には「おいしいからゆっくり味わって食べよう」と本当においしそうに食べている子もいました。
今日はミネストローネもよく食べていたのですが、キャベツのごまドレッシングサラダが4,5年生ではたくさん残ってしまっていました。野菜の残りが多い学年なので、日頃から声かけしているのですが、残念でした。ぜひご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。