2月16日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2011/02/16
- 更新日
- 2011/02/16
今日のできごと
今日の献立は野菜たっぷり塩ラーメン・大根もち・伊予柑・牛乳です。
ラーメンは子どもたちから「塩ラーメン食べたい」の声にこたえて出しました。塩ラーメンはつゆがとても難しく、ただ塩を入れるだけではおいしくありません。旨味を出すために鶏がら、昆布、煮干し、野菜くず、干し椎茸、干し貝柱、紹興酒・・・と様々な材料を使い、4時間ほどかけてスープを作りました。上に載せる具はまた別に炒め、そこから出た野菜やえび、いかのうまみの水分もスープに足しました。塩分の取りすぎにならないように少し塩を控えたので、子どもたちの中には「もう少し味が濃いほうがいい!」という声もありましたが、どの子も山盛りいっぱいのラーメンをあっという間に平らげていました。大根もちは中国料理の「飲茶」の一つです。本来は四角い型に流して蒸し、そのあとフライパンなどで焼くのですが、給食では油で揚げて大根もちのようにもちもちになるように作りました。もちろん大根はおろして材料に加えました。形は本物の大根もちとだいぶ違うため、「これ何??」と聞いてくる子がたくさんいました。食べてみると「おいしい!」と言ってくれたので、よかったです。伊予柑は和歌山県産です。甘みがあってさっぱりとおいしくいただきました。