学校日記

11月2日(火) 今日の給食

公開日
2010/11/02
更新日
2010/11/02

今日のできごと

 今日の献立は小松菜とソーセージのトマトスパゲッティ・大根のおかかサラダ・紅玉・牛乳です。
 今日は地産地消デーとして、八王子市産の小松菜と大根を使用しました。大根は新鮮な葉もたくさん届いたので、葉はサラダではなく、スパゲッティソースに使うことにしました。大根葉と小松菜はそれぞれ下ゆで後、オリーブ油で炒めてから2時間近く煮込んだトマトソースに加えました。ソーセージもたっぷり入れたので、子どもたちは食べやすかったようで、「これ、おかわりなんだ」と教えてくれる子がたくさんいました。サラダは大根と人参を醤油味のドレッシングに和え、仕上げに乾煎りしたかつお節を混ぜました。少しドレッシングの酸味が強かったようで、「酸っぱい」と感じる子もいたようでした。しかし、ほとんどのクラスの子がよく食べていました。果物は「紅玉」です。27日に焼きりんごで使った種類と同じものです。生でもおいしいので、山形県の斎藤農園さんから再度届けていただきました。少し酸味があるのが特徴で、「甘酸っぱい」と言っていましたが、「おいしい!」と喜んで食べていました。