10月12日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2011/10/14
- 更新日
- 2011/10/14
今日のできごと
今日の給食は胚芽パン・ムサカ・ホリアティキサラダ・ルクマデス・牛乳です。
今日は世界の料理「ギリシャ」です。ギリシャ料理は素材の味を生かしたシンプルな味付けが特徴です。またオリーブ油を使った料理が多いそうです。ムサカもホリアティキサラダもオリーブ油を使います。ムサカはなすとじゃがいも、ミートソース、ホワイトソースを重ねてオーブンで焼いた料理です。ホリアティキサラダはギリシャの田舎風サラダです。フェタチーズという羊の乳から作られたチーズが入っているのが特徴です。給食では手に入れることができないので、プロセスチーズを使いました。ドレッシングにはオリーブ油を使いました。ルクマデスはギリシャの揚げ菓子です。柔らかい生地をスプーンで油に落としていき、丸い形にします。蜂蜜をまわりにまぶして出来上がりです。今日は名前からは味が想像できないメニューばかりで子どもたちも「なんだろう??」と気になっていたようです。給食のときには「すごくおいしい!!」と食べていました。なすが苦手な子が多く、今日はなすをいつもより厚く輪切りにしていたので食べられるか心配したのですが、「今日のは食べられる!」と言っていました。ルクマデスはもちもちとしていて子どもたちもとても気に入ったようでした。