学校日記

令和6年1月29日(月)

公開日
2024/01/29
更新日
2024/01/29

給食室より

*今日の献立*
・スパゲティミートソース
・ポテトのフレンチサラダ
・おんぷりん♪
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
玉葱(北海道)
人参(千葉)
パセリ(静岡)
じゃがいも(静岡)
きゅうり(宮崎)
かぼちゃ(鹿児島)
豚ひき肉(岩手)
たまご(秋田)
大豆(北海道)
ホールコーン(北海道)

今日は「学校給食週間」ということで約60年前へのタイムスリップ献立です。
この頃になると麺が登場し、袋に入った「ソフト麺」をお皿にのせてカレーあんかけやミートソースをかけるのが人気の献立でした。
今は麺の種類も増え、うどんやスパゲッティ、焼きそばなども出るようになりました。

また今日は先週の金曜日に連合音楽会に行った5年生へお疲れ様の気持ちをこめて、おんぷのプリンを出しました。「かわいいし美味しかったです!」「どんなプリンか楽しみにしていました」と5年生だけではなくどの学年からもとっても好評でした。