令和3年2月22日(月)
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
給食室より
*今日の献立*
・マーボー豆腐丼
・中華風サラダ
・くだもの(はるみ)
・牛乳
*今日の食材の産地*
人参(埼玉)
生姜(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
ねぎ(千葉)
にら(栃木)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)
キャベツ(愛知)
はるみ(三重)
豚ひき肉(岩手)
八丁味噌(愛知)
今日の果物は「はるみ」というかんきつ類でした。
子どもたちはいつもいろんな種類のかんきつ類が登場するので、今日のはどんな味がするのだろうと楽しみにしているようです。
はるみは粒が大きく口の中でぷちぷちはじけるような食感が特徴です。甘味が強く香りも豊かです。
子どもたちは「思った以上にむきやすく、ジューシーでした」「粒が大きくて美味しかった」などの感想があがっていてほとんどのクラスで完食でした!
そして今日は3年生がじゃがいもを畑に植えました。種芋を植えて肥料をまいて土をかけて芽が出るのをまちます。
給食で使わせてもらう予定なので、育つのが楽しみです!