学校日記

5月15日 春キャベツと桜エビのスパゲッティー ポテトのフレンチサラダ 米粉のブラウニー 牛乳

公開日
2018/05/15
更新日
2018/05/15

駒場の給食

 今日は旬の春キャベツと桜エビを使って、和風のスープスパゲッティーを作りました。桜エビは駿河湾でとれた釜揚げの桜エビを使いました。春らしい彩で、あっさりとした味でおいしかったのですが、エビが苦手という子がけっこういました。また、大き目の桜エビだったこともあり、「エビの顔が怖い。」という1・2年生もいました。全体的には、ほとんど残りはありませんでした。
 米粉のブラウニーは、小麦粉やバター、卵を使わず、米粉と米油、でんぷんなどだけで作ったものです。ふつうのブラウニーのような風味はありませんが、中に入れたレーズンの酸味が程よく、子どもたちもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・神奈川 愛知
・玉ねぎ・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・じゃがいも・・・長崎
・にんじん・・・徳島
・コーン・・・北海道
・パセリ・・・千葉 長野
・日向夏 鶏肉・・・宮崎