11月27日 わかめご飯 きりたんぽ汁 ハタハタの唐揚げ 牛乳
- 公開日
- 2017/11/27
- 更新日
- 2017/11/27
駒場の給食
今日は、秋田県の郷土料理であるきりたんぽ汁を作りました。大根や人参、ごぼうやまいたけ、長ねぎなどの野菜を入れました。出汁が効いていておいしかったです。きりたんぽを初めて見た一年生は、これ竹輪?と尋ねてくる子もいました。秋田県の名産であるハタハタは、唐揚げにして提供しました。今の時期が旬の魚です。唐揚げにすることで、子供たちでも食べやすく、おいしい!と言って食べていました。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・キャベツ・大根・・・東京(八王子)
・玉葱・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・人参・・・千葉
・もやし・・・山梨
・長ねぎ・・・埼玉(深谷)
・にら・・・高知
・じゃがいも・・・北海道
・水菜・・・京都
・きゅうり・・・宮崎
・梨・・・長野