7月8日(月)の給食
- 公開日
- 2024/07/08
- 更新日
- 2024/07/08
給食
牛乳
揚げパン (きな粉)
ミネストローネ
ポテトのフレンチサラダ
果物(バレンシアオレンジ)
<主な食材の産地>
ベーコン(デンマーク)豚肉(国産)大豆(北海道)コッペパン じゃがいも(千葉県)セロリー(長野)にんじん(千葉)玉ねぎ(香川)キャベツ(千葉)トマトピューレ(国産)ズッキーニ(長野)冷凍えだまめ(北海道)きゅうり(宮城)バレンシアオレンジ(和歌山)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日の給食には、夏野菜をたくさん使ったミネストローネが出ます。今日は、6〜8月が旬のズッキーニについてクイズを出します。ズッキーニには、カロテンやビタミンC、カリウムなどの栄養素がたっぷり入っていますが、このカロテンはあるものと一緒に食べると良いと言われています。そのあるものとは、なんでしょうか?1.塩 2.砂糖 3.油・・・正解は,3の油です。油と一緒に食べるとカロテンが体に吸収されやすくなります。カロテンは体の免疫を強化したり、粘膜を丈夫にする働きがあるので、風邪予防やお肌をきれいにする効果がありますよ。もりもり食べて今日も元気に過ごしましょう。