学校日記

7月3日(水)の給食

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

給食

牛乳
ビビンバ
揚げ大豆のカレー風味
ゆでとうもろこし
わかめスープ

<主な食材の産地>
豚肉(茨城)油揚げ(大豆:岩手)大豆(北海道)わかめ(宮城)精白米(北海道)玄米(北海道)しょうが(高知)にんにく(青森)とうもろこし(東京都八王子市)だいこん(青森)チンゲン菜(茨城)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日の給食には、3年生が一生懸命皮をむいてくれたゆでとうもろこしがでます。ここでクイズです。とうもろこしは1日の中でいつ収穫したものが1番甘いでしょうか?
1、日の出前(太陽が出る前) 
2、お昼 
3、夜



答え




正解は1の日の出前(太陽が出る前)です。とうもろこしは昼間に葉で甘さのもとを作ります。そして、甘さのもとを夜になると実に送りたくわえます。
 そのため、太陽が出る前の朝早くに収穫すると甘いとうもろこしが採れるのです。給食のためにがんばってとうもろこしの皮をむいてくれた3年生と甘いとうもろこしを収穫するために朝早くから働いてくれた農家さんに感謝しておいしく頂きましょう。