学校日記

6月16日(金)の給食

公開日
2023/06/16
更新日
2023/06/16

給食

牛乳
五目チャーハン 
中華スープ 
マーラーカオ(中国風蒸しカステラ)

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)
たまご(栃木)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
ビーフン(タイ)
にんじん(千葉)
冷凍とうもろこし(北海道)
長ねぎ(茨城)
冷凍えだまめ(北海道)
乾燥きくらげ(愛媛)
もやし(栃木)
チンゲン菜(茨城)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 クイズです。マーラーカオの「マーラー」は「マレーシアの」という意味です。では、「カオ」はどんな意味でしょうか? 
1 ケーキ 
2 野菜 
3 飲み物


答え



正解は、1のケーキです。
 マーラーカオは、「マレーシアのケーキ」という意味ですが、中国でよく食べられているので、中華風蒸しカステラ、ともよばれます。
 蒸し暑い毎日ですが、暑さに負けない体を作るには、しっかり食べる事も大事です。牛乳をしっかり飲んで、給食をもりもり食べて、今日も元気にすごしましょう。