学校日記

6月12日(月)の給食

公開日
2023/06/12
更新日
2023/06/12

給食

牛乳
チキンライス 
野菜とレンズ豆のスープ 
ポテトのフレンチサラダ 

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)
乾燥レンズまめ(カナダ)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
米油(国産)
じゃがいも(長崎)
にんにく(青森)
玉ねぎ(兵庫)
冷凍とうもろこし(北海道)
マッシュルーム(茨城)
にんじん(千葉)
えのきたけ(長野)
キャベツ(神奈川)
ズッキーニ(宮崎)
冷凍えだまめ(北海道)
きゅうり(岩手)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 クイズです。きゅうりは、あることでギネス記録に認定されています。それはなんでしょうか? 

1 カロリーが高い 
2 カロリーが低い 
3 カロリーがない


答え





正解は2のカロリーが低い、です。
 きゅうりはカロリーが低く水分をたっぷりふくんでいる野菜なので、体を冷やす効果があります。カリウムなどのミネラルもふくまれているので、熱中症予防にはぴったりの野菜です。今日の給食では、フレンチサラダにきゅうりが入っています。
 もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。