学校日記

6月6日(火)の給食

公開日
2023/06/06
更新日
2023/06/06

給食

牛乳
高野豆腐のそぼろ丼 
揚げごぼうのサラダ 
くだもの(紅こだますいか) 

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)
こうや豆腐(大豆:アメリカ、カナダ)
精白米:ななつぼし(北海道)
玄米:ななつぼし(北海道)
米油(国産)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)
さやいんげん(千葉)
キャベツ(千葉)
もやし(栃木)
こまつな(東京)
ごぼう(群馬)
紅こだますいか(茨城)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 6月4日〜10日までは、歯と口の健康週間です。今週はかむことを意識して給食を食べてみましょう。
 いい歯を作る秘訣は、色々なものをよく噛んで食べることです。色々な食品を食べると、丈夫な歯を作るための栄養素をバランスよく取り入れることができます。また、歯ごたえのあるものをよく噛んで食べることもいい歯を作るために大切です。ひと口30回かんで食べると良い、と言われています。噛むことを意識してみると、普段意外とかんでいないことが分かります。
 今日、給食を食べる時に、一口何回かんでいるか、確かめてみましょう。かんでいる回数が少なかった人は、今より5回多くかむことからチャレンジしてみましょう!