学校日記

6月29日(水)の給食

公開日
2022/06/29
更新日
2022/06/29

給食

・牛乳
・玄米入りごはん(ひじきふりかけ)
・和風厚焼き卵
・油揚げと野菜のカリカリあえ
・じゃがいもと玉葱のみそ汁


 クイズです。油揚げは豆腐を薄く切ってから、あることをして作ります。そのあることとは、なんでしょうか? 

1、凍らせる 
2、油で揚げる
3、北風で乾燥させる



答え





 正解は、2の油で揚げる、です。
油揚げは、豆腐をうすく切って水分をぬき、油で揚げて作ります。豆腐の風味と油のコクが味わえる食材です。
 今日の給食では、油揚げと野菜のカリカリあえに油揚げが入っています。油揚げをオーブンでカリカリに焼きました。
 もりもり食べて、今日も元気にすごしましょう。

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎),たまご(栃木),油揚げ(大豆:佐賀、新潟),豆腐(大豆:佐賀、新潟),減塩みそ(大豆:国産),精白米(北海道),玄米(北海道),米油(国産),じゃがいも(長崎),にんじん(埼玉),玉葱(兵庫),えのきたけ(新潟),こねぎ(福島),りょくとうもやし(栃木),キャベツ(岩手),長ねぎ(茨城),さやいんげん(山形)

**地場産物・産地直送**
こまつな(地場産物 東京江戸川区),わかめ(宮城)