学校日記

5月19日(木)の給食

公開日
2022/05/19
更新日
2022/05/19

給食

・牛乳
・五目チャーハン
・棒餃子
・わかめスープ
・河内晩柑(みかんの仲間です)


 餃子は、約400年ほど前に中国から日本へ伝わったと言われています。さて、ここでクイズです。日本で初めて餃子を食べた人物はだれでしょうか?
1、織田信長 
2、豊臣秀吉 
3、水戸黄門(徳川光圀)

答え






正解は、3の水戸黄門(徳川光圀)です。徳川光圀は、中国から日本へやってきた儒学者から餃子をふるまわれたと言われています。
 今日の給食では四角い皮で具を包んだ棒餃子が登場します。もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。

<主な食材の産地>
豚肉(青森),豆腐(大豆:佐賀、新潟),わかめ(宮城),精白米(北海道),かたくり粉・じゃがいもでん粉(北海道),緑豆はるさめ(緑豆:タイ)、にんじん(埼玉)、ホールコーン(北海道),長ねぎ(茨城),グリンピース(ニュージーランド),しょうが(高知),にんにく(青森),にら(栃木),はくさい(茨城),玉葱(佐賀),だいこん(千葉),えのきたけ(長野),チンゲンツァイ(茨城),河内晩柑:みかんの仲間(熊本)