学校日記

2月24日(木)の給食

公開日
2022/02/28
更新日
2022/02/28

給食

↑八丈島の栄養士さんが写真を送ってくれたので、動画で紹介をしました。

・玄米入りごはん
・ポークシチュー
・フレンチサラダ
・八丈島フルーツレモンゼリー
・牛乳

 今日のゼリーは、特別なレモンを使ったセリーです。まずは東京都の島の1つ八丈島から届いたということです。そしてそのレモンは「八丈フルーツレモン」という甘味の強い、皮ごと食べられるレモンです。「普通のレモンだって、皮ごと食べられる」と思う人もいるかもしれませんが、皮の苦さが全く違います。特に白いわたの部分が苦くならないように長年品種改良をしたのだそうです。そして品種改良だけでなく、育てる時も水を多めにやることで皮やわたが固くならなくしたり、完全に熟れるまで木に慣らせたまま収穫を我慢したりしています。長年かけた様々な努力の結果、八丈島ブランドのレモンになったのですね。
子ども達は、「さっぱり」「甘酸っぱい」「すっきり」「シャキシャキ」「さわやか」と、よく味わって楽しんでいたようでした。

<主な食材の産地>
米:あきたこまち(秋田)
豚肉(青森)
玉葱(北海道)
セロリ(静岡)
人参(千葉)
じゃがいも(鹿児島)
キャベツ(愛知)
チンゲン菜(茨城)
八丈フルーツレモン(東京都八丈島)