学校日記

4月12日(月)の給食

公開日
2021/04/12
更新日
2021/04/12

給食

・カレーライス
・ツナサラダ
・ふじ
・牛乳

 給食のカレーライスは、1年生の口の大きさに合わせてじゃが芋や人参はやや小さめに、出汁は鶏がらと豚骨と野菜の皮などでしっかりとって、カレールウはバターと小麦粉を香ばしく炒めて、玉葱は3時間かけて炒めることで飴のように甘く、そしてすべてを合わせてからゆっくり煮込むことで出来上がります。
初めて給食のカレーライスを食べた1年生は、「カレーは苦手だったけど、食べたらおいしかったから残さなかった。」「世界一おいしかったよ。」など、感想を寄せてくれました。
辛さは、1〜3年生と4〜6年生で2段階にしています。全体的に、辛さは控えめです。給食試食会が無いので保護者の皆様にお伝えすることが難しいのですが、ぜひいつか試食会で召し上がってください。

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
豚肉(宮崎)
豚骨(千葉)
鶏ガラ(兵庫)
じゃがいも(鹿児島)
きゅうり(宮崎)
生姜(高知)
セロリ(静岡)
玉葱(北海道)
人参(徳島)
にんにく(青森)
レモン(大分)
ホールコーン(国産)
ホールトマト(国産)
りんご:サンふじ(青森)