学校日記

1月25日(月)給食

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

給食

↑132年前の山形県で始まった給食は、竹の皮に包まれた塩むすびと鮭、青菜の漬物だったそうです。
↑給食のはじまりには、給食発祥のお話を動画で学びました。

・塩おにぎり
・鮭の塩焼き
・青菜の漬物
--------------
・具だくさんみそ汁
・牛乳

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
生姜(高知)
人参(埼玉)
ごぼう(青森)
大根(神奈川)
じゃがいも(長崎)
長葱(群馬)
大豆赤味噌(国産)
大豆白味噌(国産)
**地場産物・産地直送**
小松菜(東京都江戸川区/エコ認証)