1月18日(月)の給食
- 公開日
- 2021/01/18
- 更新日
- 2021/01/18
給食
↑長芋の旬は秋から冬で、そろそろ終わりの時期ですが、これが美味しいのです。
↑揚げ上がりには、軽く塩こしょうすると、さらに食欲がアップ!
・五穀ご飯
・ぶりと根菜の煮物
・長芋の唐揚げ
・えのきと豆腐のみそ汁
・牛乳
長芋と言えば、千切りにして梅肉和えにしたり、鰹節と醤油で食べたりというのが一般的ですが、給食は生のものは出せませんので、唐揚げです。塩焼きにしたりもしましたが、唐揚げも良いものですね。長芋の食べ残しは、ほぼゼロでした。
大きめに切って少しの醤油をまぶして香りづけ、片栗粉をまぶしたら油で揚げて、塩こしょうを振ったら出来上がり!皮付きの方が断然おいしいです。給食でもやっていますが、ひげ根が気になるという場合は、コンロで炙るとひげ根だけがなくなります。
<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
生姜(高知)
大根(徳島)
ごぼう(埼玉)
人参(千葉)
いんげん(沖縄)
長芋(北海道)
えのきだけ(新潟)
長葱(埼玉)
ひえ(岩手)
もちあわ(岩手)
もちきび(岡山)
はとむぎ(国産)
もちむぎ(佐賀)
大豆赤味噌(国産)
大豆白味噌(国産)