1月15日(金)の給食
- 公開日
- 2021/01/15
- 更新日
- 2021/01/15
給食
↑山盛りのレタスがチャーハンに入ります。
↑えびをざく切りにしてひき肉と混ぜれば、ぷりぷりの焼売の予感☆
↑あぁ〜この蒸したてを食べさせてあげたい!
・レタスチャーハン
・えび焼売
・小松菜ともやしのからし和え
・中華風わかめスープ
・牛乳
今月は、レタスが何回も給食に出ています。それは、旬の野菜だからです。中でも今日は、千葉県館山市の安西さんという農家さんから届いた神戸(かんべ)レタスというブランドレタスです。館山市の畑は海のすぐ近くなので、畑には海のようなミネラルたっぷりの砂が多く、その畑でレタスを育てるととても甘みの強いレタスができるのだそうです。
また、農家の安西さんは、食べる人により安心なものを届けたい、と農薬を1/5まで減らしてレタスを育ててくれています。レタスを虫や強い風から守るために、安西さんたち神戸レタスの生産者さんがしている工夫は、寒冷紗(かんれいしゃ)という布のトンネルのようなものの中で収穫前まで守ることです。特に、海に近く強い風が吹く館山市では、レタスに傷や病気のリスクを抑えたり虫が近づきにくくしたりするのだそうです。そうやって守ることで、農薬を減らすことができているのだと教えてくれました。私たち消費者の思いだけで達成できない、生産者さんの信念とご努力のおかげで、安全で安心の給食が提供できるのだと改めて感じました。
<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
鶏モモ肉(宮崎)
鶏ガラ(山口)
えび(バングラデシュ)
にんにく(青森)
生姜(高知)
長ねぎ(千葉)
人参(埼玉)
玉葱(北海道)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
わかめ(宮城)
**地場産物・産地直送**
小松菜(東京都江戸川区/エコ認証)
レタス(千葉県館山市)