12月24日 6年避難所体験
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
おしらせ
6年生は、総合的な学習「つながりで守る私たちの町・私たちの命」の取組の1つとして、5・6時間目に体育館で避難所体験をしました。大災害の発災を想定し、地域住民として体育館に避難するとしたら、何を持って行けばいいだろうということから各自が考えました。テントや布団を持ち込んだ子、キャンプグッズを活用しようとする子、新聞紙や段ボールの利用を工夫する子、など様々です。途中20分ぐらいは暗くして、夜になると避難してきた同士でどんなことを感じるのかと言うことも考えました。
担任はあまり口を出さず、住民自治の一段階目としても価値づけました。SDGsの視点からもよい振り返りがありました。