学校日記

10月27日(火)の給食

公開日
2020/10/27
更新日
2020/10/27

給食

↑さんまはオーブンでふっくら焼いてから、皮に焼き目を付けています。
↑かぼすをしぼって、香りと酸味で爽やかにさんまを引き立てます。

・麦ご飯
・さんまの塩焼きのかぼす添え
・小松菜と竹輪のおひたし
・里芋のかき玉みそ汁
・牛乳

 一年に一回の秋刀魚の日です。今年はなようやく東北でも水揚げが始まったようですが、なかなか値段が下がる気配はありません。そんな理由で、給食では残念ながら去年水揚げされた秋刀魚の冷凍で提供しました。水揚げ時期もずいぶん遅れ、量もかなり減っているとなると、来年はもう秋刀魚が旬ということも言えなくなるような気がします。

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
鶏卵(秋田)
大豆赤味噌(国産)
大豆白味噌(国産)
わかめ(宮城)
秋刀魚(北海道)
かぼす(大分)
小松菜(東京)
もやし(栃木)
人参(青森)
里芋(埼玉)
長葱(青森)