学校日記

10月21日 1・6年アサガオのツルとり

公開日
2020/10/21
更新日
2020/10/21

おしらせ

1年生がこの夏大事に育てたアサガオが、枯れてきました。次の段階として、生活科の学習でアサガオのツルのリースづくりに進みます。
1年生だけでは、複雑に絡みついたツルを切らないように支柱から外していくことは難しいので、6年生とペアを組んで取り組むことになりました。
五本木小学校では、ピアサポートといって、1年生に6年生がいろいろ教えたり手助けしたり、お手本になってともに学ぶという取組を進めています。今日の活動もその一環です。
6年生からは「ぼくもこういうのは苦手。自分のなら切っちゃうけどなあ」などというため息も聞こえてきましたが、実際にはとても温かく接しながら、粘り強く2人で取り組むペアがたくさんありました。