学校日記

8月25日(火)の給食

公開日
2020/08/26
更新日
2020/08/26

給食

↑たくさんのホールトマトを煮詰めて旨味を引き出します。
↑玉ねぎを3時間炒めて、飴のようにしたと教えてくれました★すごい!!

・トマトチキンカレー
・ツナサラダ
・牛乳

 辛さはほとんどありませんが、スパイスの香りとトマトが美味しい夏のカレーライスです。
 さて、久しぶりの給食でした!子どもたちには朝会でお話があったように、今週の目標は、生活のリズムを整えようというものです。給食時間にも、食事のリズムと食べ方について伝えました。夏休みの間、昼ご飯は少ない量しか食べなかった人、好きなものばかり食べていた人などいるのではないかと思います。まず、一人分の量が食べられるように意識すること、そして苦手なものが給食に出ても一口から挑戦してみることを心がけましょう。夏バテ予防も、まずは栄養バランスの良い食事からです!

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
鶏モモ肉(徳島)
豚背骨(青森)
鶏ガラ(青森)
ホールトマト(国産)
ホールコーン(国産)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
セロリ(長野)
玉ねぎ(兵庫)
にんじん(北海道)
キャベツ(岩手)
きゅうり(岩手)