給食を通して、人の想いを通わせる。
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
給食
↑今日、4年1組の子どもたちが調理員さんにメッセージをくれました。今月から、パンに包装紙を付けなければならないため、見慣れない紙があるせいか、ある男の子が折り紙をしていました。そこにマジックでメッセージを書いて、調理員さんに届けてくれました。ワゴンに乗せて返すこともできましたが、彼らは直接私に行くことを選んだようです。
あ〜こういう思いと行動が、嬉しい!
↑桃農家の辻さんは、長雨と日照不足で収穫量が激減する中、美味しい完熟桃を給食に届けてくれました。恵みの雨も、長いと様々な困難になっています。給食が無事に提供できるのは、農家さんや漁師さん、そして学校に届くまでに関わる全ての人がいるおかげです。
↑農家さんへ、子どもたちが桃の感想を書いてくれました。1クラスに2〜3枚を配ったのですが、書くことを希望する子が多く、たくさんのカードが集まりました。
台紙に張って、辻さんに贈りたいと思います。