ピザの話
- 公開日
- 2018/10/15
- 更新日
- 2018/10/15
給食
↑ピザの生地をこねて発行させたら、大きな円形に伸ばします。だんだん慣れてきて、空中で軽く回しながら伸ばしました。
↑朝一番で仕込んだ手作りピザソースを塗って・・・
↑ほうれん草、チーズ、ゆで卵、ミニトマトをトッピングして、焼きました。
あ〜、大きなオーブンがあれば、もっと焼き立てを届けられるのになぁ〜!!
と、思うのでした。
教室では、ほとんどの子どもたちが喜んで食べていましたが、予想外に目立ったのは、ピザの上のほうれん草やトマトを無造作に食缶へ返す子どもたちでした。苦手なものでも、ピザと一緒なら食べてみよう!そんな風に伝えられたらよかったなぁ〜と、声かけの反省をしつつ、最終的に空っぽになる食感を見て、ややホッとするのでした。きっと空っぽの食缶は、調理員さんに笑顔を運んでくれるだろうと、うれしくなるのでした。