学校日記

4月26日(水)の給食

公開日
2017/04/26
更新日
2017/04/26

給食

↑よもぎを白玉粉と上新粉に練り込みます。
↑成形もひとつひとつ丁寧に。

・鶏南蛮うどん
・わかめのごま酢和え
・草団子
・牛乳

 今日は日本の伝統的なお菓子「和菓子」を作りました。春の和菓子と言えば、柔らかいよもぎを使った草団子です。草団子のよもぎの香りは、代表的な日本の香りともいえるのでしょうか。和食や和菓子では、「素材を生かす」ということが基本となります。給食でも、その良さを少しでも味わえるようにしていきたいと思います。

食材の産地
小豆(北海道)  玉葱(北海道)
人参(徳島)   長葱(千葉)
小松菜(埼玉)  もやし(栃木)
きゅうり(栃木) 鶏肉(徳島)
わかめ(北海道) よもぎ(石川)