学校日記

9月19日 児童朝会

公開日
2012/09/19
更新日
2012/09/19

今日のできごと

今朝の児童朝会では校長先生から“おはぎ”についてのお話がありました。
おはぎはこの時期に咲く“萩”に由来して名前が付けられました。
日本に古くからある食べ物やその由来について学ぶことができました。
明日の給食ではセレクトおはぎがあります。
おはぎを楽しみにしている子どもたちも多くいました。

今週の生活目標は「話の聞き方を考えよう」です。
【聞き方名人あいうえお】
・あい手を見て
・いい姿勢で
・うなずきながら
・えがおで
・おわりまで
朝会や集会での聞き方名人を目指しましょう。