学校日記

1月19日 給食

公開日
2012/01/19
更新日
2012/01/19

給食

今日の献立は、むぎごはん・さばのねぎだれ焼き・のり塩じゃこ大豆・けんちん汁・牛乳です。

さばのねぎだれ焼きはタレに漬けたさばの上に、同じタレに漬けたねぎをのせ、さらにパルメザンチーズをかけて焼いています。
魚にもねぎにもしっかり味がついているのでご飯が進みます。

今日は2年1組の子どもから「給食は何人分作っているの?」と質問をされました。
五本木小の給食室では児童と教職員合わせて330〜340食を7人の調理員で作っています。
「お団子を作るときは7人で1000個のお団子を丸めているんだよ」と教えてあげると、子どもたちはびっくり!
「わたしもお手伝いしたいけど、授業があるからなぁ・・・」と嘆いている子もいました。
その気持ちをぜひ調理員さんにも伝えてほしいと思いました。