9月11日 5年生「出汁ワークショップ」
- 公開日
- 2015/09/13
- 更新日
- 2015/09/13
今日のできごと
学芸大学駅の食料品店の谷田部さんがゲストティーチャーとしてお越しくださいました。
和食文化の陰の主役「出汁(だし)」についてのお話と作り方を教えてくださいました。
今回は「いりこ」「昆布」「シイタケ」の3種類の出汁を実際に作りました。3つの出汁を合わせることによって、深い味わいのある香りと味が生まれることを実感した5年生でした。和食離れといわれている昨今、和食を見直しそのよさを伝えてほしいです。