目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(10/31)
給食
【10/31の献立】 ★パンプキンハニートースト ★千切り野菜のスープ ★ポテト...
今日の給食(10/30)
【10/30の献立】 ★ハヤシライス ★コールスローサラダ ★牛乳 【主な食...
10月30日(木)健康指導集会
今日のできごと
朝、健康指導集会がありました。 音楽に合わせて、体を動かしました。 ストレッチや...
2年生活科
「ハートをつなごう」の学習で、グループごとにお店や駅や交番を訪ね、事前に考えた質...
今日の給食(10/29)
【10/29の献立】 ★里芋とひき肉のごはん ★のっぺい汁 ★のり和え ★牛乳 ...
6年 音楽
文部省唱歌「ふるさと」の練習をしています。自分の思いや意図をもって工夫して歌唱表...
今日の給食(10/28)
【10/28の献立】 ★ごはん ★さばのおろし煮 ★ゆかり和え ★かき玉汁 ★牛...
三校合同あいさつ運動
東山中学校区三校合同あいさつ運動が、今日から始まりました。6年生が、朝、正門と東...
今日の給食(10/27)
【10/27の献立】 ★中華丼 ★大根スープ ★柿 ★牛乳 【主な食材産地】...
3年 お店体験
目黒銀座商店街の協力で、今年で10回目を迎えるお店体験をしました。3年生46名が...
3年 理科
光の反射の学習を鏡を使って取り組んでいます。反射した光が、白い紙と黒い紙に当たる...
今日の給食(10/24)
【10/24の献立】 ★じゃこべえピラフ ★豆腐入り野菜スープ ★みかん ★牛乳...
今日の給食(10/23)
【10/23の献立】 ★さつまいもごはん ★ぎせい豆腐あんかけ ★おかか和え ★...
にこにこタイム
あいにくの雨ですが、雨の日のことも事前に考えてあったので、スムーズににこにこタイ...
5年体育
校内研究会の「体ほぐしの運動」の授業です。体を動かす楽しさ心地よさを味わい、友達...
今日の給食(10/22)
【10/22の献立】 ★ごはん ★生揚げと野菜のみそ炒め ★卵とコーンのスープ ...
ユニセフ募金
16日(木)のユニセフ集会の後、明日(22日(水))まで、代表委員が正門と東門に...
今日の給食(10/21)
【10/21の献立】 ★鮭とほうれん草のスパゲティ ★にんじんドレッシングサラダ...
学校公開
17日(金)・18日(土)は学校公開日でした。天気に恵まれ、日ごろの学校生活を保...
今日の給食(10/18)
【10/18の献立】 埼玉県の郷土料理 ★かてめし ★ゼリーフライ ★ゆで野菜レ...
学校経営
学校評価
学校だより
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年10月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS