平成30年9月6日(木)
- 公開日
- 2018/09/06
- 更新日
- 2018/09/06
給食
☆今日のこんだて☆
・冷汁
・鶏肉のピリ辛焼き
・切り干し大根のうま煮
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
あじ(ニュージーランド) ごま(スーダン・パラグアイ)
きゅうり(埼玉) しょうが(高知)
しそ(愛知) 鶏肉(宮崎)
にんにく(青森) 鷹の爪(国産)
あさり(熊本) 切り干し大根(国産)
にんじん(北海道) さやいんげん(青森)
☆冷汁
今日の給食は、宮崎県の郷土料理、冷汁です。
ごはんに冷たく冷やした汁をかけて食べる料理です。
かけ汁は、濃いめにとった出汁をみそとごま、しそで味付けし、ほぐしたアジと輪切りのきゅうりを加えて作りました。
教室で配膳されたあと、各自で「汁」をごはんにかけていただきました。残暑の厳しい季節にピッタリの料理でした。食べ残しもほとんど、ありませんでした。