令和2年 1月 9日
- 公開日
- 2020/01/09
- 更新日
- 2020/01/09
給食
☆今日の献立☆
・赤飯
・鶏のから揚げ
・紅白なます
・具沢山すまし汁
・いちご
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
小豆(北海道) にんにく(青森) しょうが(高知)
大根(神奈川) にんじん(千葉) さといも(愛媛)
えのき(新潟) 小松菜(茨城) いちご〈とちおとめ〉(栃木)
鶏肉(青森) 豚肉(青森)
☆今日は開校記念日です!
1月9日は大岡山小学校92歳の誕生日です。
赤飯はもち米に小豆を混ぜて蒸したごはんで、
日本のおめでたい席で食べられる伝統的な料理です。
かつては赤米という赤いお米を食べていましたが
赤米を食べることがなくなった今では、
おめでたい力をもつ赤色のご飯を食べる方法として、
身近な小豆を使って色づけしています。
また、紅白なますは大根の白と人参の赤でおめでたいとされる
おせち料理の代表です。