令和元年 12月 14日
- 公開日
- 2019/12/14
- 更新日
- 2019/12/14
給食
☆今日の献立☆
・卵ドッグ
・グロンテスープ
・フリッツ
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
たまご(青森) 豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島)
たまねぎ(北海道) パセリ(静岡) たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉) 赤パプリカ(山形) 黄パプリカ(山形)
いんげん(神奈川) じゃがいも(北海道)
☆展覧会献立〜世界の料理オランダ〜
今日は展覧会最終日です。
給食でもなにかできないか…と調べたところ、
現在上野の森美術館でゴッホ展が催されていることが
わかりました。フィンセント・ファン・ゴッホは
オランダを代表する画家でそれにちなんでオランダ料理にしました。
寒い季節が長いオランダでは、冷えた体を温めるスープや
煮込み料理がよく作られ、エネルギー源はじゃがいもです。
今日の給食では、体が温まるグロンテスープと
オランダの国民食フリッツにしました。