令和元年 11月 29日
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
給食
☆今日の献立☆
・さつまいもロールパン
・コーンサラダ
・ポトフ
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
キャベツ(茨城) きゅうり(群馬) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道)
かぶ(埼玉) さつまいも(八王子市・立川哲也さん)
コーン(北海道) たまご(青森) 豚肉(鹿児島)
☆ポトフのおはなし
「ポトフ」とはフランス語で、potは鍋、feuは火を表し、
「火にかけた鍋」という意味です。
フランスの家庭料理の代表的な一品として親しまれています。
じっくりコトコト時間をかけて煮込むので
具材をごろごろと大きめに切ったりまるごと煮込んだりして
煮崩れないように工夫します。
冬にぴったりで、日本のおでんのような存在です。
手作りパンの日は調理員のチームワークが命!
今日もふわふわのおいしいパンを焼いてくれました。