令和元年 12月 2日
- 公開日
- 2019/12/02
- 更新日
- 2019/12/02
給食
☆今日の献立☆
★どろぼうピラフ
・ししゃものごま焼き
★ザワークラウト
★きのこスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) ししゃも(北欧) にんにく(青森)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 小松菜(茨城)
しょうが(高知) しめじ(長野) まいたけ(長野)
えのき(新潟) じゃがいも(北海道) パセリ(長野)
長ねぎ(青森)
☆飛び出せ!おはなし給食その1
今月は本に登場する料理を給食で紹介していきます。
一冊目は「おおどろぼうホッツェンプロッツ」です。
この本はドイツの童話で3冊のシリーズになっています。
ハチャメチャで非常識などろぼうとしっかりした子どもたちの
対決が繰り広げられる物語です。
「本物のどろぼう料理を食べさせてやろう!」と
ピラフとスープを豪快に作り、ザワークラウトは
少年のおばあさんの料理でどろぼうの大好物です。
他にもいろいろなドイツ料理が出てくるのでぜひ読んでみてください♪
教室をめぐると「ほかの絵本給食も楽しみだなあ〜」
「この本読んだことあるよ」など声をかけてくれました。
これを機に読書に興味をもってもらえたらうれしいです。