令和元年 11月 25日
- 公開日
- 2019/11/25
- 更新日
- 2019/11/25
給食
☆今日の献立☆
・キムチチャーハン
・大豆とごぼうのカリカリ揚げ
・トック入り中華スープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。
☆食材の産地紹介
しょうが(高知) にんにく(青森) 長ねぎ(岩手)
ごぼう(茨城) にんじん(埼玉) もやし(栃木)
小松菜(栃木) キャベツ(茨城) 豚肉(青森)
鶏肉(新潟、鳥取) 大豆(北海道)
☆旬の食材 ごぼう
日本ではいろいろな料理においてお馴染みのごぼうですが
実はごぼうを野菜として食べるのは日本や韓国など
ごく一部の国だけだそうです。
そのため昔は「日本人は木の根っこを食べている」と
驚かれたそうです。最近では、独特の香りや
歯ごたえがフランス料理などにも生かされ始めています。
また、ごぼうにはおなかの掃除をしてくれる食物繊維が
たっぷりで、野菜の中でも飛び抜けて多いです。
皮にもたっぷり含まれているので、むかずにたわしで
こすり洗いするのがおすすめです。