平成31年 1月 17日(木)
- 公開日
- 2019/01/17
- 更新日
- 2019/01/17
給食
☆今日の献立☆
・ごはん
・かつおでんぶ
・いかの香味焼き
・野菜のごま酢和え
・豆腐の味噌汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
しょうが(高知) にんにく(青森) 長ねぎ(千葉)
もやし(栃木) 小松菜(東京) えのき(新潟)
いか(青森) わかめ(北海道) 鰹節(鹿児島)
☆豆腐のおはなし
豆腐は1年中店頭に並んでいる和食の定番食材ですが、
実は旬があります。それは、大豆の収穫後に重なると言われています。
国産大豆の旬は秋から冬です。収穫後に貯蔵され、
余分な水分が飛ぶと大豆が引き締まります。
つまり、1〜2月ごろの大豆で作られた豆腐は、
栄養価が高く風味もよいそうです。
また、昔から豆腐をよく食べていたというお坊さんたちに
長生きした人が多いことから、豆腐は健康的な食材だと
いわれています。
最近では世界の和食ブームに伴い、アメリカなどでも
注目されていて、「TOFU」の名は
世界で通用する言葉となっています。