学校日記メニュー

学校日記

平成28年 5月 9日(月)

公開日
2016/05/09
更新日
2016/05/09

給食

☆今日の献立☆
・キーマカレー
・パインサラダ
・野菜チップス
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島) にんにく(青森) たまねぎ(北海道)
セロリ(静岡) にんじん(徳島) しょうが(高知)
れんこん(千葉) ごぼう(青森) かぼちゃ(沖縄)
じゃがいも(北海道) さつまいも(千葉) きゃべつ(神奈川)
きゅうり(埼玉) 大豆(北海道) 

☆キーマカレー
 「キーマ」とは、ヒンドゥー語で「ひき肉」を意味します。
では、カレーという言葉はどこから生まれたのでしょう?
カレーといえばインドですが、インドには「カレー」という
言葉は存在しないそうです。
ヒンドゥー語で「香り高いもの」という意味の「ターカリー」
という言葉が転じて英語で「カレー」という言葉が誕生しました。