学校日記

令和3年2月16日(火)の給食

公開日
2021/02/18
更新日
2021/02/18

給食室より

鯛めし・鶏団子のカブの煮物・さつまいもの甘煮・牛乳

 今日は愛媛県の郷土料理.鯛めしを作りました!鯛のアラでだしを取って米を炊き、蒸した鯛の身と炊きあがったごはんを合わせました。鯛のうまみ・香りが広がるおいしい一品となりました!愛媛は昔から鯛の水揚げが多く、養殖もさかんで生産量は日本一。リアス式海岸と黒潮が流れこむ宇和海の豊かな漁場と独自につくられた品質の良いエサや生産管理により、天然にもひけを取らない養殖の鯛を実現しました!

 ★主な使用食材産地★

 さつまいも(千葉)     かぶ(千葉)     生姜(高知)

 人参(埼玉)        長ねぎ(千葉)    舞茸(新潟)

 鶏ひき肉(徳島・青森)   真鯛(愛媛)     卵(青森)