学校日記

平成31年3月11日(月)の給食

公開日
2019/03/12
更新日
2019/03/12

給食室より

☆献立名☆
肉豆腐丼、かき卵汁、デコポン

今日の果物は、今が旬のデコポン!
デコポンは頭の部分がぽっこと出てくるのが特徴です。
甘みが強く、ちょうどいい酸味があり、みかんのように袋ごと食べられます。普通はデコポンという名前でよく呼ばれていますが、本当は{不知火」という名前がついていました。

デコポンは愛媛から立派なものが届きました!
酸味より、甘味が強いものでした。
デコポンの皮と身をきれいにむいてから食べる子やかぶりついてしまう子など、色々な食べ方をしていました。皮と身をきれいにむけて食べる子どもが増えるように、指導していきたいと思います。

今日も給食時間中の子どもたちの食べている顔は、とっても良かったです!
今のクラスメイトで食べる給食を1日1日大切にしてほしいと思います。


☆主な使用食材産地☆
いんげん(沖縄)、玉葱(北海道)、人参(埼玉)、小松菜(埼玉)
長ねぎ(千葉、豚肉(鹿児島)、鶏卵(青森)、デコポン(愛媛)