着衣泳をしました
- 公開日
- 2017/06/30
- 更新日
- 2017/06/30
今日のできごと
本日6月30日(金)、3,4年生と5、6年生は、水難学会の指導員の皆様に着衣泳の方法を学びました。
海や川に落ちたときの合い言葉は、「浮いてまて」です。まず初めに、体育館で体の浮かし方について映像を通して学習した後、服を着たまま実際にプールに入って、ペットボトルをお腹に当てて、体を浮かす練習をしました。
これをきっかけに、水に落ちたときは、どうすればよいかをしっかり身に付けてほしいと考えます。