平成29年6月15日 今日の給食
- 公開日
- 2017/06/19
- 更新日
- 2017/06/19
給食室より
今日は日本全国食の旅!高知県編として、ゆかりご飯・かつおのごまみそ揚げ・野菜の土佐酢和え・ぐる煮・牛乳でした。
高知県ではかつおの水揚げが盛んで、「かつおのたたき」は有名ですね。
給食ではかつおを揚げて、おいしいごまみそダレを絡めました。子ども達にも人気で、とてもよく食べていました。
ぐる煮の「ぐる」は、高知県の方言で「一緒、仲間」という意味です。色々な食べ物を一緒に炊いた料理ということで、この名前がついたそうです。
また、今日は4年1組が安全マップ作成をしており、給食時間は来ていただいた町会の方と一緒に給食を食べました。和やかな雰囲気で、最後のデザートまで味わっていました♪