平成26年4月18日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2014/04/18
- 更新日
- 2014/04/18
給食室より
今日の給食は、ご飯・いかのかりん揚げ・糸寒天のごま酢和え・じゃがいもとわかめのみそ汁・牛乳でした。
油面小学校では、食育の日にあたる毎月19日前後に「食缶ゼロデー」を行っています。この日は給食を残さず食べて食缶の中をゼロにしよう!と言う取り組みです。
保健給食委員会では食缶ゼロデーの日に放送でこども達に呼びかけします。残さず食べる意味(栄養摂取・食べ物への感謝)や、食の知識を放送で知らせ、残さず食べようとする気持ちを育てます。
今日は今年度1回目の食缶ゼロデーでした。油面で人気のいかのかりん揚げにしたことで、「やった!これならみんな食缶ゼロだよ!」と喜んで食べていました。
まだ小学校に入ったばかりの1年生も一生懸命食べる姿が見られ、これからがとても楽しみです♪
給食終了後各クラスの食缶をチェックしたところ、10クラスが全ての食缶ゼロ!とても良いスタートがきれました♪来週は児童朝会で表彰を行います。
☆本日の主な使用食材産地☆
にんじん(徳島) きゅうり(宮崎) じゃがいも(鹿児島)
長ねぎ(埼玉) いか(青森) わかめ(鳴門)
もやし(静岡)