学校日記

平成26年1月29日(水) 今日の給食

公開日
2014/01/29
更新日
2014/01/29

給食室より

今日の給食は、長崎ちゃんぽん・もたしの甘酢煮・やきいも・牛乳でした。

今日は長崎県の郷土料理ちゃんぽんを作りました。昔、長崎県の中華料理店で、「留学生たちに安くて栄養のあるものを食べてもらいたい!」と店主が考えたのがちゃんぽん。
豚肉や魚介、野菜に卵など、たっぷりの食材が入った栄養満点の麺料理です♪
子どもたちは麺料理が好きなので、喜んで食べていました!

☆本日の主な使用食材産地☆
にんじん(東京)  ニラ(長崎)  えび(マレーシア)
長ネギ(東京)  もやし(静岡)  にんにく(青森)
たけのこ(徳島)  キャベツ(東京)  いか(ペルー)
豚肉(秋田・青森)  生姜(高知)  さつまいも(千葉)