学校日記

平成25年9月27日(金) 今日の給食

公開日
2013/09/27
更新日
2013/09/27

給食室より

今日の給食は、ミルクパン・かぼちゃのコロッケ・野菜ソテー・果物(プルーン)・牛乳でした。

今日はブックメニューとして「みしのたくかにと」という絵本を取り上げました。
ふとっちょおばさんが何がでてくるかわからない種を庭にまき、『とにかくたのしみ』という看板をつけたところ、それを見た王子様が「みしのたくかにと」と逆さに読んでしまいます。この、みしのたくかにとを食べたいと王子様が言い出しますが、この種から出てきたのは普通のかぼちゃ。その普通のかぼちゃをふとっちょおばさんが工夫して普通のかぼちゃではなく、みんなに笑顔が溢れるものとしたのがあらすじです。
今週の図書の時間でも取り上げていただいた本なので、子ども達も絵本の内容をよく知っていました。

給食ではこのかぼちゃにちなんで、かぼちゃコロッケを作りました。ほくほくした甘さが口いっぱいに広がります。
子ども達にとっても給食が「みしのたくかにと」になったらいいなと思います。

☆本日の主な使用食材産地☆
もやし(栃木)  たまねぎ(北海道)  にんじん(北海道)
かぼちゃ(北海道)  キャベツ(群馬)  プルーン(長野)
小松菜(東京)  鶏肉(青森)  無添加ベーコン(オクヨシ)
豚ひき肉(鹿児島)