-
6/29(土)
- 公開日
- 2019/06/29
- 更新日
- 2019/06/29
おしらせ
☆献立☆
夏野菜スパゲティ カントリーポテト 冷凍みかん 牛乳
☆産地☆
鶏肉(岩手)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(長野)、たまねぎ(愛知)、にんじん(千葉)、なす(高知)、ズッキーニ(長野)、ピーマン(岩手)、じゃが芋(長崎) -
6/28(金)
- 公開日
- 2019/06/28
- 更新日
- 2019/06/28
おしらせ
☆献立☆
和風チャーハン バンバンジー和え 紫陽花ゼリー 牛乳
☆産地☆
鶏肉(岩手)、卵(青森)、きゅうり(東京)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、いんげん(千葉)、ねぎ(茨城)、キャベツ(茨城)、もやし(栃木) -
6/27(木)
- 公開日
- 2019/06/27
- 更新日
- 2019/06/27
おしらせ
☆献立☆
鮭ごはん 厚揚げのそぼろ煮 昆布入りぶどう豆 もやしのサラダ 牛乳
☆産地☆
鮭(北海道)、鶏ひき肉(岩手)、にんじん(千葉)、しょうが(高知)、たまねぎ(香川)、もやし(栃木)、きゅうり(茨城)、にんにく(青森) -
2年生 プログラミングの学習
- 公開日
- 2019/06/27
- 更新日
- 2019/06/27
今日のできごと
パソコン室で、プログラミングの学習をしました。
ICT支援員の京極先生に教えてもらいました。
身の回りにあるもので、プログラミングを用いたものを紹介してもらい、
自分たちも、実際にプログラムを組む体験をしました。
楽しみながら活動に取り組みました。
次回の学習も楽しみにしている様子でした。 -
エコプラザ出前授業
- 公開日
- 2019/06/27
- 更新日
- 2019/06/27
今日のできごと
目黒区エコプラザ(田道ふれあい館)からゲストティーチャーが来てくださいました。
「3つのR」についてやゴミを減らすために、私たちがすぐできる取り組みを詳しく教えていただきました。 -
6/26(水)
- 公開日
- 2019/06/26
- 更新日
- 2019/06/26
おしらせ
☆献立☆
ガーリックトースト ポークシチュー マカロニ入りサラダ 牛乳
☆産地☆
豚肉(熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(長野)、たまねぎ(香川)、にんじん(千葉)、じゃが芋(茨城)、ピーマン(茨城)、きゅうり(茨城)、キャベツ(茨城) -
6/25(火)
- 公開日
- 2019/06/25
- 更新日
- 2019/06/25
おしらせ
☆献立☆
シーフードカレーライス ビーンズサラダ 牛乳
☆産地☆
鶏肉(岩手)、たら(アメリカ)、いか(青森)、むきえび(インド)、きゅうり(東京)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(長野)、たまねぎ(香川)、にんじん(千葉)、じゃが芋(茨城)、キャベツ(茨城) -
6/24(月)
- 公開日
- 2019/06/24
- 更新日
- 2019/06/24
おしらせ
☆献立☆
ジューシー イワシのフライ 大根サラダ さくらんぼ 牛乳
☆産地☆
豚肉(熊本)、イワシ(千葉)、ちりめんじゃこ(広島)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、きゅうり(宮城)、大根(北海道)、さくらんぼ(山形) -
6/21(金)
- 公開日
- 2019/06/21
- 更新日
- 2019/06/21
おしらせ
☆献立☆
タコライス バレンシアオレンジ 牛乳
☆産地☆
豚ひき肉(熊本)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、セロリ(長野)、たまねぎ(佐賀)、にんじん(千葉)、キャベツ(長野)、きゅうり(東京)、トマト(東京)、バレンシアオレンジ(愛媛) -
6/20(木)
- 公開日
- 2019/06/20
- 更新日
- 2019/06/20
おしらせ
☆献立☆
ひじきふりかけごはん 五目豆腐 みそポテト ジョア
☆産地☆
豚肉(熊本)、しょうが(高知)、にんじん(和歌山)、たまねぎ(佐賀)、チンゲン菜(静岡)、じゃが芋(長崎)
-
1年生との交流会
- 公開日
- 2019/06/19
- 更新日
- 2019/06/19
今日のできごと
代表委員会で決めた1年生との交流会が始まりました。6月17日に、4年生は、「餃子ジャンケン」という活動を1年生と行いました。4年生の代表委員中心に先週、給食中に1年生の各学級へ行き、「餃子ジャンケン」のやり方の説明をしました。4年生は自分から進んで1年生とかかわっていて、高学年らしい姿が見られました。笑顔いっぱいの1年生の姿も見られ異学年交流のよさに改めて気が付きました。
-
『中学校訪問』(6年)
- 公開日
- 2019/06/19
- 更新日
- 2019/06/19
今日のできごと
6月14日(金)に6年生は、近隣の目黒中央中学校に行き、授業の様子や施設の見学をさせていただきました。中学校の先生が、中学校施設の特徴を丁寧に説明してくださり、中学校への進学に向けて気持ちを高めるきっかけとなりました。
-
2年生 水泳指導開始
- 公開日
- 2019/06/19
- 更新日
- 2019/06/19
今日のできごと
令和元年度の水泳指導が始まりました。
2年生は、水の中を移動する運動遊びともぐる・浮く運動遊びを通して、水遊びの楽しさに触れ、水の心地よさを味わいながら、中学年の水泳運動につなげていきます。
水遊びを楽しく行うために工夫したり、安全に気を付けたりして、学習に取り組んでいきます。
プールカードへの検温記録・捺印の確認や、毎回の持ち物の準備をお願いします。 -
6/19(水)
- 公開日
- 2019/06/19
- 更新日
- 2019/06/19
おしらせ
☆献立☆
ごはん さばのごまみそ焼き ゆかり和え みそ汁 牛乳
☆産地☆
サバ(ノルウェー)、キャベツ(長野)、もやし(静岡)、にんじん(和歌山)、たまねぎ(佐賀)、じゃが芋(長崎) -
6/18(火)
- 公開日
- 2019/06/18
- 更新日
- 2019/06/18
おしらせ
☆献立☆
鶏ちゃん丼 春雨サラダ 美生柑 牛乳
☆産地☆
鶏肉(宮崎)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(佐賀)、にんじん(千葉)、キャベツ(長野)、にら(山形)、もやし(静岡)、ねぎ(千葉)、きゅうり(東京)、美生柑(愛媛) -
2年生 生活科 野菜づくり
- 公開日
- 2019/06/17
- 更新日
- 2019/06/17
今日のできごと
5月から育てているミニトマト。成長して、赤い実をつけはじめています。子どもたちも水やりに行くたびに、ミニトマトの変化を感じ取り、成長をかみしめているようです。学年の畑では、オクラ・ナス・ピーマンなども育てています。今後の成長を楽しみにしながら、みんなで大切に育てていきます。
-
6/17(月)
- 公開日
- 2019/06/17
- 更新日
- 2019/06/17
おしらせ
☆献立☆
冷やしサラダうどん ヨーグルトケーキ 牛乳
☆産地☆
鶏肉(宮崎)、卵(青森)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、きゅうり(青森)、もやし(静岡) -
6/14(金)
- 公開日
- 2019/06/14
- 更新日
- 2019/06/14
おしらせ
☆献立☆
黄な粉揚げパン ミートボールのトマト煮 フレンチサラダ 牛乳
☆産地☆
豚ひき肉(熊本)、鶏ひき肉(宮崎)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、たまねぎ(香川)、にんじん(千葉)、キャベツ(東京)、きゅうり(東京) -
1年生 令和元年度 運動会
- 公開日
- 2019/06/14
- 更新日
- 2019/06/14
今日のできごと
小学校での初めての運動会、最後までよくがんばりました。
特に、表現の「にこにこカンフー」では、練習から「大きく踊ること」「みんなで揃えること」「かけ声を元気よくいうこと」を意識して練習をがんばってきました。友達同士でも教え合い、高め合ってきました。
本番では、にこにこ笑顔で元気よく踊ることができました。あきらめずに最後までがんばった経験を、これからの生活にも生かしていきたいです。 -
6/13(木)
- 公開日
- 2019/06/13
- 更新日
- 2019/06/13
おしらせ
☆献立☆
ごはん 鯵の西京焼き おかか和え じゃが芋の旨煮 牛乳
☆産地☆
鯵(長崎)、キャベツ(茨城)、にんじん(千葉)、小松菜(茨城)、たまねぎ(香川)、じゃが芋(長崎)、いんげん(千葉)、しょうが(高知)